【避暑地】夏のカップル那須旅行!1泊2日モデルコースやおすすめスポットも紹介

アクティビティ

夏のカップル旅行におすすめなのが、避暑地である那須!

皇族の方々も使われる由緒ある別荘地で、カラッと涼しく快適な夏を過ごしてみませんか?

那須のおすすめモデルコースやカップルに人気のスポットを紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

那須は皇族の避暑地!夏に那須がおすすめな理由

桜や新緑、紅葉や雪など四季折々の表情を見せてくれる那須ですが、実は那須旅行は夏に行くのがおすすめ!

都心に比べて涼しく、皇族の別荘「御用邸」もある避暑地として知られています。

別荘地としても知られ、夏になると全国各地から別荘に泊まる人たちがやってきます。

貸別荘を借りれば、富豪になった気分を味わえますよ♪

那須の気温

那須と東京の平均最高気温を比べてみましょう。

那須東京
6月24℃26℃
7月27℃30℃
8月28℃31℃
9月24℃27℃
出典:https://www.ncei.noaa.gov/

那須の方が東京よりも3℃程度気温が低いことがわかります。

日中は日差しが強いものの、湿気が少なく東京のジメッとした暑さを忘れられるはず。

とくに那須高原の標高が高いエリアは、「天然クーラー」と言われるほど涼しいとか。

過ごしやすい那須で、夏の旅行を楽しんでくださいね!

夏の那須におすすめの服装

日中は日差しがあるため、気温より体感が暑く感じることも。

Tシャツ一枚で快適に過ごせますが、日焼けが気になる方は日焼け止めや日傘などのUV対策グッズが必要です。

一方、朝晩は冷え込み、薄手の羽織や長袖のシャツが必要になることがあります。

夜間はとくに冷え込むので、寒がりの方は長袖長ズボンのパジャマを持参した方が良いかもしれません。

日中でも、山間部や高原地帯に出かける場合は羽織や長袖を持っていくと安心です。

カップルにおすすめ!避暑地那須の王道モデルコース

カップルにおすすめの、那須の王道モデルコースを紹介します!

今回は「那須の夏」をテーマにして、夏らしさを楽しめるコースにしてみました♪

1日目		
9:30 那須到着
10:00- 那須ステンドグラス美術館
12:00- カフェでランチ
14:00- 乙女の滝
17:30- 早めのディナー
19:00- 花火を見にりんどう湖へ

2日目	
9:30- 那須ロープウェイ
14:00- 那須どうぶつ王国
18:00- 帰京

それでは、2日間のコースを詳しく紹介していきます!

【1日目】那須で夏らしさを楽しむ日

1日目は、夏の那須を楽しむ日!

マイナスイオンたっぷりの滝や夏恒例の花火大会など、夏ならではの思い出を作れるコースにしています♪

9:30 那須に到着

お店が開き始める時間に合わせて、9:30に那須に到着。

東京駅を8:26に出発する「なすの253号」に乗ると、9:32に那須塩原駅に到着します。

那須に到着したら、レンタカーを借りて旅行スタート!

那須は車移動が基本なので、事前にレンタカーを予約しておくのがおすすめです。

10:00 那須ステンドグラス美術館でロマンチックなひととき

まずは「那須ステンドグラス美術館」へGO!

那須塩原駅からは、車でりんどうラインと那須街道を通って約30分で到着します。

「那須ステンドグラス美術館」は、中世のイギリスをイメージした館「マナーハウス」の中に、17世紀を中心としたアンティークのステンドグラスが多数飾られています。

ステンドグラスから入る柔らかい光、パイプオルガンの音色を感じながら、ロマンティックなデートを楽しんでみては?

マナーハウスの隣にある「セント・ミッシェル教会」を無料で30分間貸切って、プロポーズすることもできますよ。

施設名那須ステンドグラス美術館
住所栃木県那須郡那須町高久丙1790
詳細https://sgm-nasu.com/

12:00 おしゃれカフェでランチ

別荘地・那須にはおしゃれなカフェがたくさんあります。

1日目のお昼は、那須の大自然を感じられるカフェでランチするのはいかがでしょうか?

過去に那須町DIARYで紹介したおしゃれカフェをいくつかピックアップするので、気になるカフェがあればぜひ利用してみてください♪

那須I.Cの近くにあるカフェ。本格的な英国風アフタヌーンティーを楽しめます。

那須街道沿いの一軒家カフェ。緑に囲まれて、癒されること間違いなし。

那須御用邸近くの人気カフェ。那須の雄大な自然を感じながら、ランチや手作りケーキを楽しめます。

14:00 マイナスイオンたっぷり!乙女の滝

カフェでランチを楽しんだ後は、「乙女の滝」でリフレッシュしましょう!

この滝は自然を楽しめるスポットの中でも比較的アクセスがよく、那須の人気観光地の一つ。

「那須ステンドグラス美術館」などがある那須の中心部からは、車で15分程度で到着します。

滝の近くには無料駐車場があり、車を降りて数分歩くだけで到着します。

滝の近くは涼しく、マイナスイオンを感じられる癒しスポット。

夏に訪れるにはぴったりの場所です!

滝近くの道は足場が悪い可能性があるため、ヒールや歩きにくい靴は避け、動きやすい格好で行くのがおすすめです。

施設名乙女の滝
住所栃木県那須塩原市板室703
詳細https://maps.app.goo.gl/ZqjTpwJ6HXyBpwZj6

17:30  那須街道でディナー

夜は、那須のメインストリート「那須街道」沿いにあるお店でディナー。

チェーン店から個人店、那須ならではの人気店などがひしめく那須街道なら、食べたいものが必ず見つかるはず!

過去に那須町DIARYで紹介した那須街道沿いのお店をピックアップするので、ぜひ参考にしてください♪

「ステーキハウス寿楽」では、那須のブランド牛「とちぎ和牛」を食べられます。

名物の「サイコロステーキ」は、他では食べられないおいしさ!

メディアでも多数紹介されている「ジョイア・ミーア」

せっかく那須に来たのなら、人気メニュー「ピッツァ”ジョイア・ミーア”」を楽しんでいってください♪

那須で中華料理を食べたくなったら、「8餃子」がおすすめ!

餃子や麻婆豆腐など定番料理はもちろん、鶏を1匹丸ごと使った本格的な北京ダックも楽しめますよ。

紹介したお店はどこも人気店なので、事前に予約しておくのがおすすめです!

19:00 りんどう湖ファミリー牧場で花火

夏といえば花火!

「りんどう湖ファミリー牧場」では、夏に打ち上げ花火を実施しています。

2024年の実施日はまだ発表されていませんが、例年、7月から9月の3ヶ月間に15回程度開催されています。

那須旅行の日程と花火の開催日が被るようだったら、ぜひ「りんどう湖ファミリー牧場」を訪れてみてください!

カップル旅行の思い出になること間違いなしですね♪

施設名りんどう湖ファミリー牧場
住所栃木県那須郡那須町高久丙414-2
詳細https://www.rindo.co.jp/

【2日目】那須の大自然を味わう日

2日目は、那須の雄大な大自然を感じる日。

動きやすい服装に着替えて出かけましょう!

9:30 那須ロープウェイで360°マウンテンビュー

那須高原の大自然を感じられる人気アトラクション「那須ロープウェイ」

那須連山の主峰である「茶臼岳」の9合目まで登れるこのロープウェイは、「360°マウンテンビュー」のキャッチフレーズそのまま、どこを見渡しても山!山!山!

夏は、強い生命力を感じさせる緑の木々が見られます。

山頂付近は足場が悪いので、歩きやすい靴・動きやすい服装で向かいましょう。

山頂付近は肌寒くなることもあるので、薄手の上着を持っていくと安心です。

ロープウェイの料金は、大人(中学生以上) 往復1,800円。

風が強い日や悪天候時はロープウェイが運休するので、天気や運行情報を確認してから訪れるのがおすすめですよ。

施設名那須ロープウェイ
住所栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215
詳細https://www.nasu-ropeway.jp/

14:00 那須どうぶつ王国でふれあい体験

那須の山々を楽しんだ後、余力が残っている方は、「那須どうぶつ王国」で動物たちに癒されるのはいかがでしょうか?

人気のマヌルネコやスナネコ、トラやアルパカなどさまざまなどうぶつを見ることができます。

さらに、ペンギンの餌やりや世にも珍しい猫のショー「ザ・キャッツ」、ラクダに乗れる「ラクダライド」や猛禽類のフライトパフォーマンス「BROAD」など、さまざまなイベントが用意されているのもポイント。

園内にはレストランもあるので、那須の自然を感じながら美味しい食事が楽しめますよ♪

詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

施設名那須どうぶつ王国
住所栃木県那須郡那須町大島1042-1
詳細https://nasu-oukoku.com/

18:00 帰京

2日間のモデルコースで、しっかりと夏の那須を満喫できたはず!

「なすの280号」に乗ると、18:03に那須塩原駅を出発し、19:16に東京駅に到着します。

那須に泊まるなら宿はPTBNasuMachiで決まり!

那須に泊まるなら、ぜひ各観光地にアクセス抜群の「PTBNasuMachi」を利用してみてください✨

「那須サファリパーク」近くで、動物の声が聞こえてくるのどかなコテージです。

敷地内には「ToriCommons」「Kaon」の2つの建物があり、どちらもリノベーションしたばかり。

詳しくは下の記事をご覧いただくか、予約ページ(ToriCommons)(Kaon)をご確認ください。